口だけ番長やなぁ

なんの根拠もない自信・・・

ほんまアンタは「口だけ番長やなぁ」これも僕の嫁さんの口癖だ。 どう言う意味かというと出来もしないことを約束していざその時になると何事もなかったように平然としている様子のことを言うらしい。口だけ番長と言われることになった要因のひとつは結婚する前に約束した「食洗機」をいまだに買っていないことだ。確かに約束した記憶がある。結婚する意思をお互いに確認した頃だったと思う。ヨドバシに何かの電化製品を一緒に見に行ったときのことだと思う。ちょうど「食洗機」が流行り始めた頃だったと思う。
「こんなんあったらいいよなぁ」買ってもらうことを意識しておねだり的に言ったのではなかったと思う。そんな時、男はどうしても「カッコ」つけたくなるものだ。
「買おうな!」
「えっいいの?」
「うん、時期みて買おうな」そんな話をしたんだろう。要するに覚えていないのだ。
嫌、正確に言うと買うと約束した記憶が無いわけではない。覚えている。家計と他に必要となる家電との兼ね合いなのだ。要するに「優先順位」が低いだけのことだ。実際のところ必要性の度合いが高いか低いかの問題だ。そのプライオリティーと言うものは当然ながら男女間で異なる場合が多い。食事の後、ビールを飲んでいい気分になってウトウトと寝込んでしまうようなぐうたら亭主には「食洗機」ありがたみはあまり響いてこない。しかしソファーに寝っ転がって高イビキを出し始めた旦那を尻目にイライラしながら食器の後片付けをし始める奥様にとっては必要性のプライオリティーはマックスだろう。ソファーで気持ちよさそうにイビキを書いているアザラシに皿のひとつでも投げつけてやりたい気持ちになってもそれは仕方あるまい。いまだにちょっとした痴話喧嘩になると「口だけ番長やからな!いまだに食洗機買ってくれてないしッ」と捨て台詞を吐かれるとことが度々だ。

それでも僕はこいつの旦那は僕しか務まらないだろうなという不思議な自信を持っている。そう思える自信がどこからくるのか?その根拠が僕の内心のどこから湧いてくるのかはいまだ発見できていないのだけれども・・・まぁそれはそれでいいではないかと自分では思っている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です