服のセンス

すべてが嫁さん任せである

極々たまにではあるが、女性から「おしゃれですね」と声言われることがある。そうたまにではあるが・・・そんな時、僕はいつも正直に「ありがとうございます。実は全部嫁さんが買ってくれたものを着ているだけなんですよ」すると「あーそうなんですね」内心すこしひっかかりながら笑顔をみせる。だってそうではないか!「あーそうなんですね」という言葉の裏には『なぁ〜んだ、一見おしゃれに見えたけど実の所は奥様の指示通りに着ているだけで特にあんたの趣味やセンスじゃないのね』と言っているのと同じではないのか?そんなうがった見方をしても仕方ない。事実、そうなのだ。

「これなんかどう?」
「うぅ〜ん、なんか好きじゃないな」
「これは?」こんな会話をしながら店内を物色する。結婚する前の僕の服装はというとジーンズにポロシャツといった特に味気も変化もないどこにでも居そうなおっさんだった。でも当時はおっさんとはさほど思ってもいなかったし、自分では「ダサい」とは一切思ってもいなかった。
「前はダッサいカッコしてたのよね」と嫁さんは笑っていた。まず僕が変わったのは色の効いた服を自然に着れるようになった。赤、緑、黄色など絶対に自分では選ばない色や柄物をあえて勧めて着せてくれた。そうすることで自分の満足感を得ているようにも思えた。
試着室で着替えてカーテンを開けて審査員の嫁さんに見てもらう。
「うん、いいんちゃう」満足そうに少し笑いながら嫁さんが言う。
「こっちの色も買っておけば?」そう言って別の色の商品を勧めてくる。
「ちょっと試してみるわ」そうしてまたカーテンを開けて外にでると
「うん、おっけ」まるでファッションショーのデザイナーがモデルの着こなしを再確認しているような感覚なのかもしれない。こんな買い物をしているときはとても楽しい。なにより嫁さんが楽しくしていることが嬉しい。
「着ると着こなすはちゃうねん」嫁さんはそんな事を言う。最近、少し分かってきたような気もするがきっと嫁さんに言わせるとまだまだなんだろうなと思うのである。

なんでそこまで食べたいものが多くあるんだろう?

共通の友人をもつ友人に言われたことがある。記念の品としてプレゼントするんだから何か形として残るものがいいんじゃないか?と・・・実は僕はそのときある食べ物を送る事を提案していたのだった。その僕の提案に対する友人の反応がそれだった。僕は強く反論することもなく彼の意見に同意して、彼にプレゼントの選択権を一任したのだった。が、内心は全くと言っていいほど同意してはいなかった。食べてみて心の底から美味しかったと思えるものは一生忘れないものだというのが僕の考えだ。現に僕が過去に食べたステーキの中で今でも最高に美味しかったと思える福岡の城南区で食べたステーキの味は今でもはっきりと脳みそに刻まれている。食べたもの、美味しかった記憶というのは絶対に忘れないと僕は信じている。その経験があるから本当に美味しいものをプレゼントして、その相手がその味をとっても素敵な記憶として残してくれたらどんなに素敵な贈り物になることか、それは形として残るほうがいいという僕のあまり親しくもない友人には決して受け入れてくれない思いかもしれないが、でも僕はそう信じている。

「あぁこれ食べてみたいわぁ」リビングでテレビが紹介する「お取り寄せ」の紹介番組を観ていた嫁さんが言う。
「え?何?」とっさのことで一瞬、もたついたが、『なぁ〜んだプリンか』などと決心否定的な言葉は発しない。これは自分の中で確固として決めたルールなのだ。決して嫁さんの意見に対して一発目の返事として真っ向から反論しない。結婚して何年目かの夫婦喧嘩のあとに悟った対処術だ。不意をくらった時に使う返事は
「え?何?」が一番妥当だ。するとテレビが紹介するプリンの原材料から始まったタレントのコメントが終わるとすぐに
「あぁ食べてみたい、どこで売ってるんやろ?」お取り寄せだからネットで注文するほうがいいのではないかという提案はせずに
「美味しそうだね」とだけ笑って返す。するといつもの事ではあるのだけれど、僕の不甲斐なさに対して不浄な攻撃が始まるのだ。
「あんたもさぁ、いろいろ出張してんからたまにはこんな美味しいもんとか買ってきてほしいわ」
「あはは」としか返事のしようがない。
「ほんまいっつもアホのひとつ覚えでおんなじものしか買ってこぉーへんよね」いつのまにか美味しいプリンのお取り寄せの話題が理不尽な僕への口撃に変わってしまうのだ。我慢、ガ・マ・ンだ。

それにしても女性というのはどうしてこうも食べてみたいものが次から次へ出てくるのか?テレビはもちろん、SNS上には「映え」と称して未知なる食べ物の品評会のオンパレードだ。それを見て一喜一憂できるのはきっと女性だけの特権なのかもしれないなと嫁さんを見ていて僕は思う。次の出張の時には少し気の利いたお土産でも探してみようと思う。

 罪悪感はありやんす

申し訳ない気持ちでいっぱいなんです。

嫁さんが綺麗好きで掃除好きなことは何度か紹介したと思う。おかげで僕はとってもいい気分で毎日を過ごせているんだと改めて嫁さんに感謝するのだ。
「おはよう」起き抜けの僕がヨタヨタと寝室から出ながら声をかける。
毎朝、僕よりも必ず早く起きてリビングのテーブルで「めざまい8」とかけながらスマホで昨夜、届いた通知をチェックするのが日課だ。
「おはよう」ちらっと僕の方をみて返事を返してくれる。ベランダから見える外の景色と明るさから
「今日も暑いって」教えてくれる。
「そっかぁ〜はぁ」そっけなく返事をしながら洗面台へと向かう。そいて僕は洗面台でいつも思うことがふたつある。
そのひとつは「今、この状況で意識を失って倒れたくないなぁ」ということだ。起きてヨタヨタと歩いてトイレで思う切実な思いだ。あれを出したまま気を失って倒れた姿は大好きな嫁さんには晒したくないものだ。かと言って公共の場、例えば会社とか駅のトイレで同じように考えたりする。嫁さんに見られるだけで済むことと公共の場でそうなることを想像してみる。前者の場合、きっと嫁さんは当然ながら倒れていることにまず第一に驚くことだろう。そして大きな声で僕の名前を叫びながら気づくのだ。
『えっ途中だったの?』
そして後者の場合、そう出先の会社や駅のトイレで、その最中に倒れた場合だ。恐らくではあるが所轄の警察の担当者から突然、嫁さんは電話を受けることになるだろう。そしてスマホから聞こえてくる説明に一瞬「何?」と戸惑うだろう。
「〇〇さんの携帯でしょうか?」
「はい、〇〇です」
「私、◆◆警察書のものですが」
「◆◆警察?」
「はい、突然のご連絡ですみません。」丁寧な説明を受けて取り乱しながらも身支度をして教えられた警察署へ飛び込んで担当者を探してあてて聞くだろう。
「倒れたときチャックは閉まってましたか?」と・・・

もうひとつ思うことは「罪悪感だ」何に対する罪悪感かというとそれはこの洗面台を毎日綺麗な状態に保ち続けている僕の嫁さんとそれから洗面台の排水口からつながる社会に対してである。どういうことかというと、たまにではあるが、そう本当にたまにである。洗顔をして歯磨きをして口を濯いてさっぱりした顔と気持ちになって「よし、今日もいい感じ」と決して声に出したりはしないがいい気持ちになってふと洗面台の配水口を見るとプラスチックの丸いゴミ取りネットに小さなゴミが見える時がある。
「あれ?」と思いながらその小さなプラスチックのゴミ取りネットを手に取って見てみると何やら判別がつかないヌルヌルしてそうな要するに小さな「ゴミ」であることを理解する。そして持ち上げたその小さなプラスチックのゴミ取りネットの外側にも何本かの長い髪の毛がくっついていることにも気がつくのだ。明らかに僕のそれよりも長いその髪の毛の主が僕の嫁さんの物であることはすぐに認識する。問題はその後だ。僕は先ほども書いたようにこの配水口の先に繋がっている社会の全ての方々に申し訳ない気持ちをいっぱいにして
「ごめんね」と心で小さく言いながらそのヌルヌルしたゴミと絡まった髪の毛をジャージャーと水を流しながらそのプラスチックの丸いゴミ取りネットを綺麗に洗い上げるのだ。当然ながら勢いよく流れる水と一緒にヌルヌルしたゴミと髪の毛は配水口を一瞬で滑り落ちて大海へ続く配水管へと流れていくのだ。せっかくそんなゴミを流し込まないように置かれた小さなプラスチックのゴミ取りネットがセットされているのにである。罪悪感を実感する。洗面所からリビングに戻ると嫁さんが
「遅かったなぁ〜何してたん?」まさか罪悪感に苛まれて動けなかったと言うわけにはいかないではないか!
「そっかぁ」と一言だけ返して嫁さんが座るリビングの隣の椅子に座る。
「コーヒー?」いつも通りに嫁さんが聞いてくる。
「うん」と僕が返事をしていつもと変わらない一日が始まるのだ。

嫁さんは掃除と片付けが大好き

洗面台に残った汚れでいつもキレている (><)

「こんなんありえへんわぁ〜、信じられへんわぁ〜」片付けられない若い女性の一人暮らしの部屋を訪ねるテレビ番組を観ながら嫁さんがリビングのテーブルでスマホを片手に話しかけてくる。
「こりゃひどいな」僕も思わず返事を返さざるをえないほどテレビに映し出される20代前半だろうか?その女性の部屋の散らかり様は凄まじかった。ギャラが貰えるんだろうが、当然、個人が特定できるような部分にはボカシが入ってはいるがプライベートな部屋の中を、しかも足の踏み場がない散らかり放題の有り様を公共放送のテレビの電波で放映されることになんの躊躇もなくあっけらかんとしているその神経にまず驚かされる。どんなに可愛い服や髪をしていてもきっと彼氏がこの部屋にきたら100年の恋もという古い人間の諺なんかは通用しないんだろうなとも思ったりするのだ。部屋を訪れた今時の彼氏もきっと馴染んでしまうのかもしれない。

昭和生まれの僕の嫁さんは極端というほどではないが掃除と片付けをよくやってくれる。綺麗好きではある。そして一旦、掃除を始めると自分がなっとくするまでやり続けるのだ。日々のそれはさほどでもないのだけれど、日にちを選んでその日に片付けをやると決心したときのそれは当然ながら僕も犠牲にならざるを得ない。ひとりで出かけるなどとお伺いを立てる気配など見せようものなら3年ほど前から溜まったクレームやなんやかんやが吹き出してくる恐れがあるので悟られないように素直に従うしか他にないのだ。

嫁さんはこつこつと片付けと掃除を続ける。洗面台のしたの引き出しに溜め込んだホテルに泊まった時に余計にもらってきたアメニティ類や浴槽の端に綺麗に並べられているシャンプーやリンスの容器の中身まですべて細かくチェックしてスクラップ&ビルドを進めていく。僕は『そんなんとっていても使わんやろ』と思っても決して声に出していうことはない。嫁さんの頭の中にはこれは将来何かの時に使えるという閃きの基準があるようだ。その閃きの基準はどのような内容なのかは僕にはわからない。でもしかし確か何かこんな感じの容器があったらなという時にはその閃きの基準で取り置いていた何かを上手い具合に活用して得意顔(ドヤ顔)になったりするのである。

僕が一番恐れているのは何かというと汚したことに僕自身が気づかずにそれを嫁さんに発見されることだ。僕だって結婚して依頼、嫁さんの綺麗好きと片付け好きに長年付き合ってきたおかげでそれなりに綺麗好きにはなっている。とは言え、所詮は男レベルの”好き”だ。度合いが嫁さんの”好き”とは大きく異なる。それでも朝、洗面台で歯磨きをして洗顔したあとは周りに飛び散った水滴をこっそり顔を拭くためのタオルで綺麗に拭いたりしている。これは違反だ。見つかったら大変なことになる所業だ。洗面台を拭きあげるタオルはきちんと別に用意されているのだがそこは男の性で面倒なので顔を拭いたタオルでちょこちょこっと済ませるのだ。それがたまに正面にある鏡までには気が及ばない時がある。飛び散った小さな水滴が時間とともに乾いて跡になるのだ。その汚れた鏡の写真が出勤して机に向かった頃にラインで送られてくるのだ。
「何なん?これ!」お怒りモードだ。
「何回言ったら分かるよ!ホンマにボケ」
「しゅびましぇん」
「しゅびましぇん、ちゃうやろッ!人がどんだけ時間使って毎日掃除してるか知っとんのんか」ラインの絵文字が怒っている。ほとぼりが冷めるまで待つしかない。でも、本当に綺麗に掃除してくれているからこそなのだと僕は分かっているからそんなきつい言葉も投げつけたくなるんだろうと理解している。冒頭書いた散らかり放題の部屋を公共放送でなんの躊躇いもなく紹介できる女性の彼氏にはどんなに頑張っても僕はなれないだろと思うのだ。

まだまだだなぁ〜

中断されてイラっとしても、もう大丈夫だぁ〜

ハッと気づいて身をただそうと自覚しのはついこの間のことだ。自分的には少しづつではあるけど、嫁さんに優しく接しようという心の底から響く自分の声をちゃんと聞き取れている気がしている。例えだけれど、出張先などではお客様と一緒に会食をした後にホテルに戻ってからパソコンを立ち上げてメールの返事をしなければならないサラリーマンの悲しい事情は多々発生して嫌気がさしてくる。二次会のスナックでカラオケを散々歌いまくったあとなどは尚更だ。そんな時でも僕は必ずホテルに戻ったことを心配してくれているだろう嫁さんへ『お願いだから返事が来ませんように』と思いながら、でも、ちゃんとホテルに戻ってきたよ、忘れてないよという思いを込めてラインを送ったりするのだ。そして白けた面持ちのままカバンからパソコンを取り出して画面を立ち上げてメールをチェックし始める。と、ささやかな僕の願いをいとも簡単に打ち砕くように嫁さんから「おかえり」と返事がくるや否や「あの件どうなった」という趣旨の速攻質問が届くのである。『いやいや、それは明日でも大丈夫でしょ』とため息をつきながら既読にだけして、それはちゃんと見ているよという意思表示を理解してほしいけどそれよりも先にカラオケ中も少しだけ気になっていたメールをチェックし始めていると「寝たの?」と催促のラインの着信がくる。『起きてるわいッ』と、するとそこからはイラつきモードが全開に始まるのだ。

それがどうした事だ?いざ自分が嫁さんに対して優しくできていないんじゃないか?それでいいのか?と反省をして心にしっかりと優しくする自然とそうなれるようにすると心に誓ってからは、そのイラつきが不思議と感じなくなっているのだ。イラッとするかそれとも優しい気持ちで心から嫁さんの問いに応えようとするだけで何かしら余裕ができるのだ。不思議だ。

今日、実は僕は東京の品川のホテルに泊まってこれを書いている。今日は幸いなことにお客様との会食はなかったのだけれど少し込み入ったメールのやりとりをしながらレポートを仕上げるといったヘビーな時間を過ごしていた。ちょうど佳境といったタイミングで嫁さんから買い物先でのちょっとした出来事を知らせてくれるラインが届いた。
「白菜を買いにきたけど、高っかぁ〜い!」びっくり絵文字にスーパーで売られている白菜の写真が添付されていた。ややこしいメールのやり取りとレポートに集中しているなかで瞬間で嫁さんモードに引き込まれてしまう。以前の僕であれば既読にはして一言二言の味気のない返信をしていたはずだ。最初のその返信をみて嫁さんは感じ取るだろう。そっけない返事だなぁと・・・それから「豆腐は絹ごし?それとも木綿?」鍋を想定しての材料選びをしているのだろう。
「絹ごし」とだけ返す。その時点で僕のイライラし始めている気持ちを察知してかそれ以上のラインは来なくなるのだ。それが今までの優しさを自覚する前の僕だ。

それがどうだ!ややこしいメールとレポートの中でテンパっている状況下にあっても
「高ッ!絵文字」と返せる余裕が生まれるのだ。豆腐においては、基本僕は絹ごしなのだが、当然嫁さんもそれは知っている。知ってくれている上で
「木綿のハンカチーフにハートマーク」といったギャグでラインを返したりしている。どうしたことか?自分でもおかしくなる。かと言って頭の中でのややこしいメールやレポートのことを蔑ろにしてしまっているわけでないのだ。そこに驚くのだった。確かに僕は変わろうとしてる。嫁さんに本当に優しい存在、旦那さんでいたいとそう思い始めているのだ 🙂

はっとした!

改めて気付かされたこと

その日、僕は北国へ出張していた。朝は少し遅めにおきてゆっくりと朝食をとっているときもその日の出張先での面談内容などを予習していた。当然ながら嫁さんが作ってくれた朝食にもさほど気遣いをすることもなく午後に会うお客さんからの宿題の回答などをあれこれ想定していた。
「・・・なんか言いなさいよ」つっけんどんに嫁さんが言う。
「あっごめんごめん、ちょっと考え事してたわ」
「作り甲斐ないわなぁ〜」ため息と一緒に嫁さんが言う。
「ごめん、ごめん、ちょっとややこしい話があってさぁ」といいながら、こっちは部下の仕事の揉め事を納めに行くんだよ。邪魔すんなよくらいに思いながら顔には出さずに半笑いで朝食を進め終えた。念の為と思ってリビングでパソコンを開いて画面を覗き込む僕を横目で見ながら嫁さんはスマホでインスタのフォローをしているらしかった。

小一時間も集中してしまった。
「んじゃ、支度するわ」とパソコンを閉じて立ち上がっても嫁さんは目線をスマホからそらすことはなかった。「んだよッ、くっそッ」と少しだけ思いながら身支度をするためにリビングをでながら少しだけ後悔した。せっかくの出張で朝をゆっくりできる時間だったのに嫁さんとの会話もろくすっぽ交わさなかったなぁ〜そんな後悔の念を抱きつつ小ぶりのスーツケースを開いて下着やハンカチなどを詰めることにした。ふと手を止めて
「まずかったなぁ」小さく呟いた。スーツケースを引きながらリビングに戻ると嫁さんはまだスマホを覗き込んでいた。僕に気づいて暫くしてから立ち上がって
「あれ、ネクタイは?」
「今日は先方に移動して夕方からそのまま会食だからさ、ネクタイはいいわ」
「そうなんだ、もう出る?」
「どうしようかな、ちょっと早いな」
「コーヒーでも飲んでく?」
「飲むわ」さっきのつっけんどんな態度を反省する気持ちも手伝って明るく返してみた。一瞬だけど嫁さんが変な顔をしたのが分かった。
「やべ、何か悟られたかな?」
コーヒーを飲みながらたわいもなくスマホでメールをチェックしつつボソボソと会話をつなぎながら出発の時間を待った。
「んで、どう?」嫁さんからの質問に、やべ、聞いてなかったわと思いつつ
「どうやろな」とスッとボケて曖昧に答えてみる。そこは嫁さんも想定内なんだろう、こいつ人の話、聞いてなかったな」と思いつつも出発前という状況を察してか問い詰めてくることは無かった。それともそこまで意識していなかったのかを再確認する訳には行かない。
「そろそろ行くわ」
「うん」

駅までの道をスーツケースを引きながら考えた。結婚して依頼、いつ頃からだろうか?嫁さんの会話をぞんざいに扱うようになったのは?きっと内心、嫁さんはきっと同じようなことを繰り返されてきているに違いなかったはずだ。なぜならその張本人の僕がそう思っているのだら・・・それでも何故に怒りもせずに見切りもせずに僕のことも思いやって「コーヒー飲む?」と声をかけてくれたんだろう?そんなことを考えながら歩いていくうちに駅についた。改札までエスカレータを上がっていくうちにそんな自問自答も会社からの電話で一蹴されてしまった。

車窓の風景が途中の長いトンネルを出て一変した。目線の先に広がる田畑らしい平らな地面一面が真っ白な雪で覆われていた。畦道のところどころにたつ木々の細い枝や葉先までにも雪は積もっている。
「うわ、凄ッ」静かな車内で思わず言葉が口をついて出てしまった。乗客は10人にも満たない静かな車内だ。一番近くに座っている老夫婦らしきカップルまでは4席ほど前に離れている。「きっと聞こえてないわ」目的地の駅についた。事前にスマホで確認しておいたホテルの場所は駅からさほど離れていない。少し迷って歩いていくことにした。夕方から大切なお客さんとの会食だ。明日のややこしい問題の打ち合わせの事前打ち合わせとして懇意にさせてもらっている先方の部長さんに内々で相談してこの会食を自分で手配した。普通であれば部下にお願いして軽く済ませてもいい会食とは、明日の問題をうまく納めるためのそれとは意味が違う。懇意にさせてもらっているとはいえ今日ばかりは相手の出方がまったく想像できない。

チェックインしたホテルで出かける前に送ったメールの返信内容に軽く目を通しているとラインが来た。嫁さんからだった。ウォーターサーバーの水を注文してくれとの内容だった。すぐに「了解」と返事を返した。その時点で「なんでこれから出かけるって時にラインしてくるんだよ、んと、タイミング悪いな」と思いながらも笑顔マークも文末につけて返した。するとすぐに「あの件だけど・・・」と別の質問が来た。ラインを開封する前にホーム画面の通知で内容をみて「はぁ???」なんでそれを今聞いてくるんだよ?と少しイラついた。出かけようとしているこのタイミングでのライン質問は以前にもよくあることだった。ましてや今日は少しピリピリしている和やかな会食の前とは大きく違う状況だ。ついつっけんどんに顔文字もつけずに「OK」とだけ返してホテルの部屋を出た。エレベータで一階まで降りて扉が開くと同時に電波がメッセージを拾う音がした。ホーム画面に「飲みすぎるなよ、帰ってきてちゃんと調べて返事返せ!」と怒りの赤い顔の絵文字が見えた。一応、既読にだけしてタクシーで会食の席へと向かった。途中ずっと心の奥底に赤い怒りの絵文字が残っていた。

会食は無事に終わった。明日の本番の打ち合わせに向けた下準備も段取りできた。よかた。すっかりいい気分になってホテルに戻って出かける前のスマホの約束を思い出した。「あっそうだ、調べなきゃ」面倒臭いなぁとも思いながらこころの底から僕に気づかせようとする気配を感じた。その気配というか思いが心の中で段々と大きくなっていくのが自分で分かった『僕は嫁さんのことをいつの頃からぞんざいに扱ったきたのではなかろうか?』『僕は嫁さんにとんでもなく冷たくしているんじゃないだろうか?』幽霊でもみたような背筋が冷たくなるような感覚を覚えた。『僕はもしかしたら嫁さんに自分が集中していることに託けてとんでもなく冷たく接してきてしまったんでは無いだろうか?それはいつからだろうか?』『つい最近か?それともずっとずっと前からか?』そんなことさえも思い出せない僕自身にハッとした。にもかからわずそんな僕を見守って「コーヒー飲む?」と気遣ってくれる嫁さんに僕は心の中でひたすら改めて感謝するしなかなかった。もっと嫁さんにちゃんと優しくしよう。態度に出して優しくしよう。ラインもきちんと受け止めてちゃんと読み込んで愛情を込める気持ちで返信しよう。そこから自分を変えて行こう。 大好きな僕の嫁さん、そう決意した 🙂